-
2024年7月18日 書籍『58人の未来を考えるエシカル経営の専門家が書いたエシカルバイブル』に弊社 石井麻梨と潮崎真惟子が寄稿しました
2024年6月28日(金)発売の書籍「58人の未来を考えるエシカル経営の専門家が書いたエシカルバイブル」(生産性出版)に弊社マネジャー 石井麻梨と潮崎真惟子が寄稿しました。 「58人の未来を考えるエシカル経営の専門家が書 […]
メディア掲載 -
2024年7月16日 「EV電池も鉄もデジタルで『見える化』欧州が狙う次の覇権」(弊社代表 羽生田慶介執筆)がNIKKEI Digital Governanceに掲載されました
2024年7月16日(火)のNIKKEI Digital Governanceに、弊社代表取締役CEO 羽生田慶介の執筆記事が掲載されました。 電池や鉄鋼など製品のライフサイクル全体の情報をデジタルで記録す […]
メディア掲載 -
2024年7月11日 フライシュマン・ヒラード・ジャパン株式会社との協業が日本経済新聞で取り上げられました。
2024年7月11日(木)、フライシュマン・ヒラード・ジャパン株式会社(東京都中央区、代表取締役社長 金山亮)と弊社オウルズコンサルティンググループのグローバルパブリックアフェアーズ(PA)アドバイザリーの領域で協業が日 […]
メディア掲載 -
2024年7月11日 フライシュマン・ヒラード・ジャパン株式会社とグローバルパブリックアフェアーズ(PA)アドバイザリーの領域で協業を開始しました
フライシュマン・ヒラード・ジャパン株式会社(東京都中央区、代表取締役社長 金山亮、以下FHJ)と弊社オウルズコンサルティンググループ(以下オウルズ)は、グローバルパブリックアフェアーズ(PA)アドバイザリーの領域で協業を […]
お知らせ -
2024年7月10日 日本経済新聞に弊社代表 羽生田慶介のコメントが掲載されました
2024年7月10日(水)の日本経済新聞 1面特集「NEO-COMPANY 私たちの逆襲(3) ルール勝者、世界制す」に、弊社代表取締役CEO 羽生田慶介のコメントが掲載されました。 企業戦略における国際標 […]
メディア掲載 -
2024年7月5日 【採用のご案内】コンサルタントを募集します
オウルズコンサルティンググループは、経営戦略・事業戦略を中心に据えながら、サステナビリティ、ルール形成や地政学・経済安全保障にも深い知見を持つ戦略コンサルティングファームです。 多くのメンバーが戦略コンサル […]
お知らせ -
2024年7月4日 「オルタナ」に弊社 潮崎真惟子執筆の連載記事が掲載されました
2024年6月28日(金) 発売の雑誌「オルタナ」77号に弊社マネジャー潮崎真惟子が認定NPO法人フェアトレード・ラベル・ジャパン事務局長として執筆した連載記事が掲載されました。 ■フェアトレードトピックス […]
メディア掲載 -
2024年7月3日 TOKYO FM「岩田剛典 サステナ*デイズ」に弊社 潮崎真惟子が出演しました
2024年6月15日(土)に放送されたTOKYO FM「岩田剛典 サステナ*デイズ」に、弊社マネジャー潮崎真惟子が認定NPO法人フェアトレード・ラベル・ジャパン事務局長として出演しました。 TOKYO FM […]
メディア出演 -
2024年7月2日 「世界難民の日アイデアソン2024 本気で考える『ビジネスと人権』」(WELgee主催)に弊社 矢守 亜夕美が登壇しました
弊社オウルズコンサルティンググループは、6月20日の「世界難民の日」にあわせ、2024年6月19日(水)に特定非営利活動法人WELgeeが開催した「世界難民の日アイデアソン2024 本気で考える『ビジネスと人権』 〜 難 […]
登壇 -
2024年7月1日 「ミセスのMV公開停止が浮き彫りにした、コンテンツのグローバル化に抜け落ちている視点―『エンタメ表現における人権リスク』はどうすれば防げるか?」(弊社 矢守亜夕美執筆)がJBpressに掲載されました
2024年6月29日(土)、JBpressに弊社プリンシパル矢守亜夕美の執筆記事が掲載されました。 「ミセスのMV公開停止が浮き彫りにした、コンテンツのグローバル化に抜け落ちている視点―『エンタメ表現におけ […]
メディア掲載