• TOP
  • NPO・NGO支援 社会課題解決事業

NPO・NGO支援 社会課題解決事業

オウルズコンサルティンググループは、既存のコンサルティング事業の枠を超えて
NPO/NGOなどと連携してSocial Impact事業を行い、
社会課題解決に向けて取り組んでいます。

プロボノ、人材の派遣、共同リサーチなどの支援を実施

プロボノ(無償のコンサルティングプロジェクト)や、人材の出向・派遣、共同リサーチ・執筆など様々な形でNPO/NGOへの支援を行っています。

純利益の10%以上をNPO/NGOなどへの支援金へ

更なるソーシャルセクターへの貢献として、弊社純利益の10%以上をNPO/NGOなどへの支援金として拠出する方針を決定しました。その方針の具体化として2021年12月、NPO法人日越ともいき支援会及び認定NPO法人3keysに対して寄付を行いました。

<弊社のこれまでのSocial Impact事業(一部抜粋)>

 

■ 認定NPO法人ACE等と「児童労働白書2020 ビジネスと児童労働」を共同発行、ACE等と連携して朝日新聞にて児童労働に関する一面記事を掲載(2021年6月)、ACE等と連携して「Child Labor Free Zone(児童労働フリーゾーン)」の国際通商協定の提案活動などを継続的に実施
■ 弊社代表取締役CEO羽生田慶介は、一般社団法人エシカル協会 理事、認定NPO法人ACE理事、特定非営利活動法人フェアトレード・ラベル・ジャパン 理事、一般社団法人グラミン日本 顧問を務める
■ 弊社マネジャー潮崎真惟子は、認定NPO法人フェアトレード・ラベル・ジャパンの事務局長として弊社より出向し活動
■ 弊社プリンシパル大久保明日奈は、一般社団法人エシカル協会 理事を務める
■ 認定NPO法人国際協力NGOセンター(JANIC)主催イベントHAPIC(2021)協力パートナー
■ JANIC(国際協力NGOセンター)等が主催するシナリオプランニング・プロジェクト「Polyphonic future」への参画
■ その他にも一般社団法人 グラミン日本などソーシャルセクターへのプロボノ支援/連携を実施

<2021年12月の寄付先>

NPO法人日越ともいき支援会

■ 所在地:〒105-0011東京都港区芝公園2-11-1-203
■ 事業内容:劣悪な環境で働く技能実習生や失踪者の救済・保護、在留ベトナム人の人権保護など
■ 代表:代表理事 吉水 慈豊
■ URL:https://nv-tomoiki.or.jp/

認定NPO法人3keys(スリーキーズ)

■ 所在地:〒160-0022 東京都新宿区新宿1丁目12−5 Uni-works新宿御苑1F
■ 業内容:日本の子どもたちのために、生まれ育った環境によらず、自立や権利保障の観点から必要な支援・情報が十分に行き届く社会の創造など
■ 代表:代表理事 森山 誉恵
■ URL:https://3keys.jp/

<2022年3月の寄付先>

認定NPO法人 国境なき医師団日本

■ 所在地:〒162-0045 東京都新宿区馬場下町1-1
■ 事業内容:世界各地で医療支援を提供する国境なき医師団の日本事務局として、援助活動に参加する人材の採用・派遣、人道危機や医療ニーズを伝える証言・広報活動、現地医療活動を支える資金調達など
■ 代表:事務局長 村田 慎二郎
■ URL:https://www.msf.or.jp/

お問い合わせ
お問い合わせ