-
2025年9月12日 JBpressに政策研究大学院大学教授 篠田 邦彦氏と弊社 菅原 淳一の対談記事が掲載されました
2025年9月12日(金)、JBpressに弊社 シニアフェロー 菅原 淳一と政策研究大学院大学教授 篠田 邦彦氏の対談記事「トランプ関税で激変するインド太平洋の経済秩序、これから起きる4つの変化に日本人と日本企業はどう […]
メディア掲載 -
2025年9月11日 「地政学リスクと経済安全保障 ~オウルズ羽生田氏と考える日本企業に望まれるインテリジェンス~」(株式会社ゼロボード主催ウェビナー)に弊社代表 羽生田 慶介が登壇します
2025年9月25日(木)に開催される株式会社ゼロボード主催のウェビナー「【経団連後援】地政学リスクと経済安全保障 ~オウルズ羽生田氏と考える日本企業に望まれるインテリジェンス~」に弊社代表取締役CEO 羽生田 慶介が登 […]
登壇予定 -
2025年9月10日 「ビジネスと人権:企業の『なぜ?どうして?』に答える」(弊社 矢守 亜夕美 執筆)がサステナブル・ブランド ジャパンに掲載されました
2025年9月8日(月)、サステナブル・ブランド ジャパンで弊社コラム連載「ビジネスと人権:企業の『なぜ?どうして?』に答える」(弊社 パートナー 矢守 亜夕美 監修, 全7回)の第1回として、弊社 パートナー 矢守 亜 […]
メディア掲載 -
2025年9月5日 日刊工業新聞に、弊社と株式会社ゼロボードが共同開発した「地政学リスクウォッチ」サービスが紹介されました
2025年9月4日(木)の日刊工業新聞の記事「地政学リスク確認 ゼロボードが来月末 企業の経済安保支援」に弊社と株式会社ゼロボードが共同開発した「地政学リスクウォッチ(以下 本サービス)」が紹介されました。最新の地政学リ […]
メディア掲載 -
2025年9月5日 「日本企業も関与する重大な人権リスク『25年児童労働ゼロ』は絶望的」(弊社 若林 理紗 執筆)が日経ESGに掲載されました
日経ESG 2025年10月号(2025年9月8日発行)に弊社 コンサルタント / ソーシャルPRスペシャリスト 若林 理紗の執筆記事「日本企業も関与する重大な人権リスク『25年児童労働ゼロ』は絶望的」が掲載されました。 […]
メディア掲載 -
2025年9月4日 株式会社ロッテのサステナビリティレポート2025に弊社 潮崎 真惟子の有識者ダイアログが掲載されました
2025年9月3日(水)、株式会社ロッテのサステナビリティレポート2025に認定NPO法人フェアトレード・ラベル・ジャパン事務局長として弊社シニアマネジャー 潮崎 真惟子の「有識者ダイアログ」が掲載されました。 株式会社 […]
メディア掲載 -
2025年9月2日 日本海事新聞に、弊社と株式会社ゼロボードが共同開発した「地政学リスクウォッチ」サービスが紹介されました
2025年9月2日(火)の日本海事新聞デイリー版3面および電子版の記事「ゼロボード、地政学リスク可視化。クラウドサービス開始、体制構築支援」に弊社と株式会社ゼロボードが共同開発した「地政学リスクウォッチ(以下 本サービス […]
メディア掲載 -
2025年9月2日 日本赤十字社「Annual Report 2024-2025」に弊社のSocial Impact事業が紹介されました
日本赤十字社「Annual Report 2024-2025」に、弊社におけるSocial Impact事業が紹介されました。2024年度の取組みとして、日本赤十字社のイスラエル・ガザ人道危機救援金への寄付や日本赤十字社 […]
メディア掲載 -
2025年9月1日 日本経済新聞に、弊社と株式会社ゼロボードが共同開発した「地政学リスクウォッチ」サービスが紹介されました
2025年9月1日(月)の日本経済新聞電子版の記事「ゼロボード、地政学リスク判定の新サービス 経済安保に対応」に弊社と株式会社ゼロボードが共同開発した「地政学リスクウォッチ(以下 本サービス)」が紹介されました。最新の地 […]
メディア掲載 -
2025年9月1日 株式会社ゼロボードと共同開発した「地政学リスクウォッチ」サービスを発表しました
2025年9月1日(月)、株式会社オウルズコンサルティンググループは、サステナビリティ経営を支援する株式会社ゼロボードと共同開発した「地政学リスクウォッチ(以下 本サービス)」を発表しました。最新の地政学リスクの把握と管 […]
お知らせ