• TOP
  • ニュース一覧
  • 「ハラスメント対策をしてきたが、それとは別に人権対応が必要?」(弊社 石井 麻梨 執筆)がサステナブル・ブランド ジャパンに掲載されました
NEWS ニュース
2025年10月7日
ニュース

「ハラスメント対策をしてきたが、それとは別に人権対応が必要?」(弊社 石井 麻梨 執筆)がサステナブル・ブランド ジャパンに掲載されました

2025年10月7日(火)、サステナブル・ブランド ジャパンで弊社コラム連載「ビジネスと人権:企業の『なぜ?どうして?』に答える」(弊社 パートナー 矢守 亜夕美 監修, 全7回)の第2回として、弊社 シニアマネジャー 石井 麻梨の執筆記事「ハラスメント対策をしてきたが、それとは別に人権対応が必要?」が掲載されました。

本連載シリーズ「ビジネスと人権:企業の『なぜ?どうして?』に答える」では、企業の経営者や実務担当者から寄せられる率直な疑問を題材に、人権課題に取り組むための考え方やヒントを提供します。第2回となる今回は、「わが社はこれまでにもハラスメント防止研修や、労働時間を減らすための働き方改革などを行っている。それとは別に、新たに『人権』の取り組みを始めなければならないのか」という問いにお答えしています。

詳しくはこちらをご覧ください↓
ハラスメント対策をしてきたが、それとは別に人権対応が必要?